ニュース・イベント

2009.10.16

千足古墳の三次元デジタル計測

10月7日の山陽新聞朝刊に千足古墳におけるデジタル3D計測の記事が掲載されました。岡山大学新納泉教授指導のもと、22年ぶりに石室内の水を抜いたところ「直弧文」と呼ばれる装飾の劣化が判明しました。装飾古墳として歴史的にも価値のある重要な古墳を修復・保存することに当社の技術が役立っています。

一覧へ戻る