ニュース・イベント

2015.02.23

合同防災訓練

本社のある、岡山県卸センターでは毎年、センター内の事業所や住民が集まり合同で防災訓練を実施します。今年はAED講習があり、初めてAEDを使う体験をしました。使い方は意外と簡単に理解できたものの、そのような状態に遭遇した時、実際に自ら名乗り出て心臓マッサージとAEDを使用することができるか・・・。その勇気が一番難しいかもしれない。


講師の消防局員さんに言われた言葉が深く心に残っています。
「心臓マッサージは救急車が到着するまで、『休むこと無く』続けてください。岡山市消防局の統計では119番通報から約7分で現場到着します。それまでは何があっても続けてください。」
講習では1分程度の作業でしたが、かなりキツイと感じました。しかし、もし相手が人形ではなく自分の家族だったら…と思うと、胸骨圧迫する手にも自然と力が入りました。【受講者F】

一覧へ戻る