OCCUPATION /
GUIDELINE

職種紹介・募集要項

測量業

土木設計を実施する前提として、地盤の形状を「測量」によって知り、その性質や特徴を「調査」によって知る必要があります。また場合によってはその動きを「計測」によって知る必要があります。当社は長年に渡って多くの測量・調査・計測の実績を持っていること、そして、先端技術である三次元計測等にいち早く取り組むチャレンジ精神が、当社の特長です。

職場紹介

  • 測地技術グループ

    国土地理院が計画する基本測量や、国・地方自治体が計画する基準点測量・応用測量を行います。また、弊社の特徴でもある送電線鉄塔建設に伴う測量を行う部署です。

  • 用地調査グループ

    土地の境界を確定する測量や立会いを行います。また、土地の登記に必要な図面や書類の作成など、公共用地を確保するために実施する測量や調査を行う部署です。

  • 空間情報グループ

    UAVや地上型レーザースキャナー機を使用し、急峻な斜面や変電所など人が立ち入ることが危険なエリアを計測します。また、文化財など精密なデータを要求される計測を行う部署です。

  • 架空技術グループ

    電柱を立てるのも様々な規制があります。それらの規制を調査すると共に、周辺の地権者承諾や管理者への申請図面や書類を作成する部署です。

  • 河川環境グループ

    河川の維持管理の基礎資料となる低水・高水観測を行い、H-Q曲線を作成します。また、河川に生息する希少生物の調査やダム等に発生するアオコの調査を行う部署です。

先輩紹介

  • 空間情報グループ

    K.F

    2014年度 入社

    最先端の技術に触れて仕事の省力化を誰よりも早く実感。

    私のグループは国が推奨する最先端の技術を試すことができます。地上型レーザスキャナやドローンを飛行させ空中から地形の写真を撮影したり、レーザで計測をします。新しく覚えることも増えますがこの先の技術進化にワクワクします。

  • 河川環境グループ

    Y.O

    2016年度 入社

    仕事と勉強を両立して難関資格の技術士の取得を目指す。

    和気あいあいとした雰囲気が西部技術コンサルタントの良いところです。いろんな知識を持つ人が多いので、仕事で煮詰まったら色々なアドバイスがもらえます。また、スキルアップのために資格取得に取り組んでいます。仕事と勉強をバランス良くこなしたいと考えています。

  • 測地技術グループ

    S.H

    2019年度 入社

    基礎から応用へ。学ぶほどに測量の魅力にハマります。

    学生の頃から測量に興味を持ち、その学びを生かせる測量分野のある西部技術コンサルタントに入社しました。基礎から応用へと学びを深めること5年。まだまだ知識・技能不足であることは否めません。仕事の中で知識・技能を習得しながら、上司のように的確な幅広い分野の仕事ができる人になりたい。測量の仕事も趣味のゴルフも今の上司が目標です。

研修・資格

  • 研修(入社後に受講していただきます)

    空間情報総括監理技術者、基準点測量(1級)A課程、基準点(2級)B課程、写真測量A課程、路線測量設計課程、酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習、刈払機取扱作業者、河川測量設計課程、用地測量調査課程、測量技術者の倫理・安全管理、地理空間情報技術、技術管理、規則第36条第8号の業務(チェンソー)、職長教育、その他(会社が業務上必要と判断した実務研修)

  • 資格(入社後に取得を目指していただきます)

    測量士、測量士補、補償業務管理士(土地調査部門)、二級小型船舶操縦士

募集要項(測量業)

募集対象 2025年3月に卒業/修了見込みの方
募集学部・学科 学部・学科 不問
資格 普通自動車運転免許(AT可)
初任給 大学院卒  :230,000円
大学卒   :217,000円
短大・高専卒:207,000円
諸手当 家族手当、住宅手当、通勤手当(※)、社外資格手当、時間外手当、奨学金返還支援 など
※:住宅手当を支給している場合は対象外
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(5月、11月)
勤務時間 8:30~17:30(12:00~13:00休憩)
試用期間 あり(3ヶ月)
※労働条件の変更はありません。
休日・休暇 完全週休2日制(土・日・祝)
年末年始休暇(12/29~1/3)
有給休暇(入社時に10日、最大20日)
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇(男性の取得推奨)
介護休暇 など
加入保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
教育制度 新入社員研修、土木未就学者研修、資格取得助成制度
福利厚生 福利厚生ページ参照
勤務地 岡山本社(岡山市北区問屋町6-101)
※基本的に転勤はありません

ENTRYENTRY

ENTRY

エントリーはこちらから